オンライン依存性症候群

洋楽(以前は全般、次いでSmooth Jazz、最近はCafé Del Mar)とアニメが好きな人が、ネットレーベルの運営と音楽活動をしながらネットレーベルを旅していました。今はネットレーベルの運営を継続しつつアニメを観て、ここにその記録を書き記しています。

Dreiton

Schall、Tonkultur Berlinと、ドイツのネットレーベルを続けて訪れたが、今日来たのはまたしてもドイツである。Dreitonの最初のリリースは2006年と比較的長い運営で、ミニマル、ダブ、アンビエントを扱う。今年の2月に20番目のリリースとなるコンピレーションを発表したのが最新作。

午前

  • [DN001] Dreiton - Classic EP
    • 最初の二作品は、アーティスト一覧にも表記されていないのだが、レーベルスタッフ自身による作品だろう。DN001はアンビエントで始まり、その雰囲気を受け継いだハウスが続く。全体を通してチルアウト。ハウス方面から、Tr. 2「Verbalsperre」を挙げておく。
  • [DN002] Dreiton - Seltsam EP
    • やはりアンビエントとハウスから成るが、前者が多くを占める。DN001ともども、個人的に気に入っている。最近ずっとテクノやハウスを聴いてきたからだろうか、このようなチルアウトEPはこのタイミングでは嬉しい。こちらからは、チルアウトのTr. 4「Stunde Des Lichts」を挙げる。
  • [DN003] Antonio Bruno - Fruehling
    • フロアー向けだったりその後のチルアウト向けだったりなハウスアルバム。同じドイツのネットレーベル、ThinnerやMixomat Recordingsを思い起こす。これまた全体を通して好ましいが、チルアウト寄りのTr. 5「Pazific」を推す。
  • [DN004] 4 Creators - Dry Trip EP
    • ここでミニマルダブへ。最初のリリースから感じられる「冷たさ」を、この作品も持っている。終曲となるTr. 4「Teaser」をピックアップする。
  • [DN005] Various Artists - Panorama
    • Chris Air、Antonio Bruno、Daniel Stefanik、Laplaceausoleil、Dieter Krause、Frank Hellmond、Lod、そしてDreitonの八組によるコンピレーション。いずれも冷涼感ある四つ打ちトラック。あのSinergy NetworksのLuis Ortiz (Lod)も参加している。
  • [DN006] Chris Air - Valle Verzasca EP
    • ディープでひんやりとしたミニマルハウスEP。Antonio Brunoが一曲リミックスで参加している。ここでは、特に「冷え冷え」のTr. 3「Schubumkehr」を推す。

午後

  • [DN007] Dominik Pass - Transcendere LP
    • アンビエントがメインだが、多層的で大きな音量の曲から、静寂に近いものまで。
  • [DN008] Antonio Bruno - Bleep LP
    • Antonio Brunoのハウスアルバム二作目。特にTr. 3以降からがお気に入り。その中から、Tr. 7「Strassengeweuhl」をピックアップする。終曲のTr. 8「Collage (Schall Remix)」は、クラリネットのフリースタイルをフィーチャーした、なんともムーディーな一曲。
  • [DN009] Lars & Gunnar Hemmerling - Stalker LP
    • ここで涼しげなディープミニマルに戻る。ミディアムテンポのTr. 3「Flashing Road Trip Lights」がその中で異色な気になる存在。
  • [DN010] Various Artists - Attack
    • 今回の参加アーティストは、Antonio Bruno、Lars & Gunnar Hemmerling、Chris Air、Dieter Krause、Dreiton、Frank Hellmond、Laplaceausoleil、Dominik Passの八組。ミニマリズムを目指した四つ打ちトラック。そしてこれが2006年最後のリリースとなる。
  • [DN011] Nitro - Truba LP
    • パッドが効果的に用いられていて、心地よいというか、つい眠気を催しそうというか。オリジナルの四曲に加えて、Antonio Bruno、Dieter Krause、Dreiton、さらには本人(Nikolay Smirnov)によるリミックスがそれぞれ一曲。