始まるの3つ。二週間分。
- 魔法少女特殊戦あすか : 第1話 「帰ってきた魔法少女」
- http://magical-five.jp/
- 人間界が地冥界(ディスアス)の侵攻に遭い、精霊界は精霊環境条約機構を通じて人間たちに協力を始めた。それにより魔法少女たちが誕生し、人類と冥獣とのディストニア戦争を終結させた。
- ディストニア戦争終結から三年、魔法少女の一人だった大鳥居あすかは魔法少女を引退し、女子高生としての生活を送っていた。
- 高一の変な次期に転校してきた、身体能力抜群の孤高の少女→深夜アニメのヒロイン系?
- あすかは牧野希美や羽田紗綾子と知り合う。希美と紗綾子は幼馴染みでいいコンビ。
- テロリストの襲撃が発生し、紗綾子が巻き込まれる。戦いから離れていたあすかは否応なしに魔法少女として戦うことになる。
- ラスボスを倒しても、人間界にエンディングはなく、世界は平和にはならなかった。新たな戦場は国際犯罪、無差別テロ、内戦、紛争。魔法少女の戦いは終わらない。
- 魔法少女特殊戦あすか : 第2話 「日常と戦友」
- デート・ア・ライブIII : 第一話 「七番目の精霊」
- http://date-a-live-anime.com/
- 精霊たちが鍋を作った。見た目に反して意外と美味いらしい。
- 折紙も鍋。スッポンとサソリとオットセイの身体の一部を赤いマムシで煮込んだ。
- 空間震警報が鳴り響き、士道は廃墟と化したテーマパークに向かう。そこには<ウィッチ>と呼ばれる精霊、七罪がいた。
- お姉さんタイプの七罪は大人の魅力を漂わせ、士道に近づいてくる。士道は七罪を褒めまくっていたが、ASTの攻撃がきっかけで彼女の秘密を見てしまったことで、七罪の機嫌数値が急降下する。
- 「マジひくわー」も久しぶり。今回は4回。
- 士道は女性陣にふしだらに迫ったらしいが、本人には憶えがない。
- 校内に士道がもう一人。七罪は士道に成りすましていたが、折紙と十香にあっさり見破られる。
- 士道のもとに、12枚の写真とメッセージが届く。それは七罪からの挑戦状だった。12人の中から、誰が七罪かを当てることができなければ、士道の周りから誰かが消えていく。
- デート・ア・ライブIII : 第二話 「私を見つけられる?」
- 七罪の変身を見抜くには、本物との些細な違いを見逃すわけには行かない。士道は写真の12人とデートし、真贋を見極めることに。
- 殿町宏人ともデートする?
- 十香は昼食の量が底なしのハングリーモンスターとは思えないほど少ない。男子よりたくさん食べるとドン引きされるとテレビでやっていたから。
- 四糸乃はハロウィンで来た。
- やはり殿町ともデートしたらしい。
- 一日目の最後は夕弦と。耶倶矢は士道のことが大好き。夕弦が好きなものは耶倶矢も大好き。
- 夕弦が消えた。
- 七罪の変身を見抜くには、本物との些細な違いを見逃すわけには行かない。士道は写真の12人とデートし、真贋を見極めることに。
- 賭ケグルイXX : 第一話 「再ビ賭ケ狂ウ女タチ」・第二話 「百喰一族の女たち」
- http://kakegurui-anime.com/
- (ここは二話分まとめて書くことに。)
- 綺羅莉は生徒会を解散し、生徒会長選挙の開催を宣言する。同時に、百喰一族の本家たる桃喰家に連なる分家の代表を学園に呼び集めていた。選挙の勝者は百喰一族の当主の座に就くことになる。
- 選挙は投票制ではなく、票はギャンブルによってやり取りされる。30日間で最も多くの票を所持した者が生徒会長となる。
- 綺羅莉と再びギャンブルをするために票を使おうとしていた夢子は、百喰一族の世話役として学園に来た×喰零から声を掛けられる。
- 夢子と蟲喰恵利美、そして賭場にいた妄の三人によって、恵利美の考案したギャンブル「指切りギロチン」が行われる。
- 蟲喰家の家業は拷問。恵利美の用意したギロチンには鉄板が仕込まれており、刃が落ちても指を切断しない造りになっている。恵利美は二人の虚勢がどこまで続くか、相手の恐れおののく姿を一方的に観賞しようとしていた。
- 夢子はディーラーを務める大和イナホに「取り外した」ことを確認する。恵利美は夢子が鉄板に気づき、それを取り外したと考え、耐えられなくなるものの、蟲喰家の家業を否定されたくなくて、ギャンブルを続行する。
- 妄が一度に二本の紐を切断し、刃が落ちる。先に指を抜いた恵利美は敗退、ルールに反した妄は反則となり、夢子は2票獲得する。夢子の究極の択一の一瞬を踏みにじった妄は三行半を突きつけられる。
- イナホが取り外したのは机の滑り止め。