終わるの3つ。
- 魔弾の王と戦姫 : 第十二話 「聖窟宮(サングロエル)」
- 大図書館の羊飼い : 第12話 「大図書館の羊飼い」 (最終回)
- ミナフェスは生徒会主催のシンポジウムから客を奪い、賑わいを見せていた。
- ステージが終わったら京太郎からご褒美がほしい千莉と佳奈。京太郎にご褒美をあげたい玉藻。
- 京太郎と凪は葵の妨害工作を止めに入る。つぐみに向かって照明が落ちてきたけど消えた。葵は図書部に対する妨害を真帆に知られてしまう。
- 二人はつぐみを助けるために、羊飼いの能力を人々の前で晒した。羊飼いになってみんなを助けたいと思った京太郎を助けたかった凪は、他人を幸せにする心に目覚めて羊飼いになる。京太郎は羊飼い失格となるが、みんなを幸せにするために一番いいと思った方法を選んだという考えは変わらない。
- 本がどうとか関係ない。つぐみは何があっても京太郎を忘れない。
- 凪いた。汐美学園担当の羊飼いになったらしい。京太郎がモテモテなので修羅場ってみようとする。
- 失われた未来を求めて : 最終話 (第十二話) 「君のいる未来」
- クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 : EPISODE 12 「右腕の過去」
- ドラゴンに全面降伏するか、ドラゴンを全滅させるか、世界を壊して創り直すか。
- 秘密の話はお風呂で曝け出す。
- 人間が戦争を繰り返してきたため、創造主は争いを好まない新たな人類とマナを生み出した。しかし何度創り直してもマナを使えない突然変異が生まれてきた。創造主は突然変異を利用し、ノーマは反社会的な化け物であるという情報を植え付けた。世界はノーマに対処するために結束し、人々も差別できる存在がいることで安定した。
- マナを使えない古い人類の生き残り「古の民」は居場所を取り戻すために創造主と戦い、パラメイルの原型となったラグナメイルを手に入れた。しかし「鍵」がかかっていたために使えなかった。古の民はアルゼナルでノーマたちと出会い、鍵を開く者の出現を待った。
- ガリア帝国の第一皇女、アレクトラ・マリア・フォン・レーベンヘルツは皇族から生まれた初めてのノーマだった。病死したとされていたが、実際は10歳の頃にノーマと分かってアルゼナルに放り込まれた。アレクトラは世界を壊すという使命を得たが指輪と仲間と右腕を失い、そこにアンジュが現れた。
- ヴィヴィアンはなぜかドラゴンになっていた。射殺されそうになるが、アンジュの歌で元に戻る。
- アンジュたちはドラゴンの正体が人間だったことを知らされる。
- グリザイアの果実 : 第十三話 「射界10センチ」 (最終回)
- 雄二と天音は事故現場へ入る。一姫の残した手紙からは部員たちが全員病死したとあったが、一姫自身については何も分からなかった。
- 二人に電話してきたのは天音のファンこと坂下千秋の父親だった。遺族を代表して制裁を加えに来た。寮に残ったみんなを人質にとり、校舎3階に立てこもる。
- 雄二は生徒たちから坂下を引き離して狙撃するため、900メートル離れた灯台で銃を構える。男子トイレの小窓は射界10センチ。射線上の便器を使わせるために、蒔菜にモールス信号を送る。便器はみちるに壊してもらった。天音を通じて坂下に水を飲ませ、射界に入った標的を撃つ。
- 普通かどうかは分からない。だがここが雄二の学校。
- 一年後、八重山列島にて。
- 「グリザイアの迷宮」および「グリザイアの楽園」の次回予告。