- ステラ女学院高等科C3部 : Game 11 「継戦能力既ニ無シ。」
- 恋愛ラボ : #11 「恋愛ラボ?」
- 改ざんしすぎ。途中からただの妄想。
- 今がまさに針の筵。
- 男子ウケする髪型を知りたいという相談が目安箱に入っていた。特に隣の南中の男子の意見が知りたい。
- リコは塾で南中の男子を探す。ナギだった。サラサラ黒髪ロングが人気らしい。
- 結果を聞いたマキは浮かれる。ふわふわ砂糖菓子ではなく、さらつやぬばたま髪が。
- ヘアアピール大作戦。南中の校門に大型ファンを設置。髪を濡らして色っぽく。ずぶ濡れで出発。
- ヘアアピール大作戦改。学校近くでダンス。学校近くでバンド。学校近くで釣り。
- マキは塾に通うことになり、ヤンと再会する。夏緒さん。夏緒。またもや初めて(呼び捨てにされるメモリアルタイム)を奪われる。
- リコはナギから、見栄を張って友達を騙していると言われる。
- 一番最悪な気分なのはヤン。
- 自然現象ではなくて超人力。風になびく綺麗な髪→蒲焼き。逆光の女神作戦→邪神→クーラー要らずのエコ女神。
- ツッコんでもよし、扇いでもよしの携帯ハリセン。
- 下敷きフルコース。
- 新聞同好会いた。藤女ニュースの新作を持ってくる。サヨの両面刷り。注目してほしいのは「恋愛ラボ通信」。
- 帰宅部活動記録 : #9
- 記録の二十八 「至高の選択」
- 記録の二十九 「華麗なる合宿」
- 合宿の行き先は香川。うどんを消滅させる。
- 香川というより荻窪っぽい。
- 「うどん消滅作戦」開始。単なる食べ歩きな気が。
- 空気清浄語(エアリフレッシュロゴス)再び。
- 記録の三十 「星空イマジネーション」
- 合宿の夜は旅館に宿泊する。うどんの国だから五右衛門風呂らしい。
- 部員たちはベランダから星空を見上げる。
- この全てにおいて納得行かない理不尽さ。イマジネーションの暴力。部員たちも星座になる。
- 記録の三十一 「人類最大の発明はクーラー……からのデッド・フリーダム」
- たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 : 第11話 「今年もありがとう、なので」
- 12月30日。明日は二度目の「私たち展」。かなえが写真部に来られる最後の日。
- 今年は季節ごとにコーナーがある。
- 準備も間に合い、予定通り11時に開始。
- 去年最初の客だったももねこは今年はトリ。「私たち展〜futatose〜」は無事終了する。
- 大晦日から元日へ。
- 子供たちが成長すればするほど、親にできるのは心配だけになる。心配で寂しくて嬉しくて、それを宝物にできるのは親の特権。
- 初日の出まではかなえは写真部。
- かなえの写真があったから楓は写真部を作った。あの写真があったからかなえは写真部に入った。
- いい雰囲気のところにさよみ来た。
- 山は危険なのですなみ海浜公園にて初日の出を見る。
- 昨日までの一年が楽しかった。
- ファンタジスタドール : #9 「かがみかみかみ? まぎれる気持ち」
- 一通のメールがかがみに届く。それ以来、かがみは再びうずめのカードを奪おうとする。
- かがみは行方不明になった兄を探すことだけを考えていた。そのためにはうずめはどうなっていいと思う一方で、うずめと戦うことに迷っていた。
- うずめはかがみに呼び出され、戦うことを強いられる。あの転車台施設はどこかで見たことある。
- 協力カノンと協力ブレード。ドラムロールと太鼓。
- うずめは戦わない。ドールは渡さない。かがみの敵じゃない。かがみのことが好きだから。
- うずめたちの前に、アンヌとプロトゼロが現れる。うずめやかがりのドールたちが束になってもプロトゼロに勝てず、マドレーヌのカードをアンヌに回収されてしまう。
- ロウきゅーぶ!SS : The 8th game 「I Wish with You」
- ハーフタイム中、昴は葵の「猪の戦い方」に対抗する。愛莉と紗季をディフェンス要員として、オフェンスを他の三人に絞る。
- 雅美のロングシュートが決まらなくなる。紗季は雅美をシュートレンジの外に誘導していた。
- 残り60秒はエースの時間。ミミが同点に追いつき、智花が勝負に決着をつける。
- つばひーと雅美は5年生チームを離れてしまう。
- 6年生チームは硯谷女学園にも勝って優勝する。
- 懇親会でビールかけ。ノンアルコールのチャイルドビールらしい。智花はノンアルコールなのに酔った。
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ : 第10話 「Kaleidoscope」 (最終回)