一部は先週の分。
- 白銀の意思 アルジェヴォルン : 09 「約束」
- アルジェヴォルンはインゲルミア軍から「アランダスの悪魔」と呼ばれ、脅威となっていた。
- リヒトフォーヘンは士官学校時代からの友人、コンラッド・ダニエルズと再会する。少佐に昇進したダニエルズはアランダスの防衛線突破のために戦力が集結するゾング基地へ警備として配属される。
- 独立第八部隊はゾング基地へ先制攻撃作戦を開始する。
- 司令官の戦死により指揮を引き継いだダニエルズは撤退の時間を稼ぐため、ガンバスに乗ってアルジェヴォルンと相対する。アルジェヴォルンを追い詰めてとどめを刺そうとするが、ナイフを突き立てられて戦死する。
- リヒトフォーヘンは祝杯用にキープしたダニエルズのボトルを一人で開ける。グラスは二つ。
- 東京喰種 : 第7話 「幽囚」
- リョーコが真戸によって命を奪われた。カネキはその光景をヒナミに見せないようにすることしかできなかった。
- トーカは仇をとろうと訴えるが、芳村はみんなの安全のためと断る。さらには捜査官に顔を見られたヒナミを24区に移す案も上がってくる。
- 直向きな者ほど命を落とす。
- うさぎの面をした喰種(トーカ)が捜査官を襲う。トーカは真戸に一撃を受けて撤退する。
- トーカは怪我をしていたが芳村は手当てをしない。白鳩に手を出したということは全ての責任を一人で背負う覚悟をしたということ。
- トーカを手伝うことにしたカネキはマスクを着ける。
- 東京ESP : SCENE 08 「満ちる時、動き出す少女達」
- ランニングの後は一人で遊園地へ。花ごてん。同じESPを持つ能力者をあっさりやっつける。
- 新人類の神の使いこと美奈実はテロ要員拡大のための殺人テストを行っていた。
- 紫は正義のヒーローの仲間(歩)に差し入れ。眼鏡とクッキーをペギィに届けてもらう。土下座→全然ヒーローなんかじゃない。
- 夏休みが終わり、解放された京太郎が帰ってくる。
- アカメが斬る! : 第八話 「三匹を斬る ―後編―」
- スペース☆ダンディ シーズン2 : EPISODE 20 「ロックンロール★ダンディじゃんよ」
- ゴーゴル帝国と敵対するジャイクロ帝国の青年総帥、ジョニーのもう一つの顔はロックスターを夢見るバンドマンだった。
- ダンディとジョニーは居酒屋で出会う。乱闘から一転して意気投合。バンドを組むことにする。
- ジョニーがギターでダンディがボーカル。ドラムはQTでベースはミャウ。初めてのスタジオはビッグな夢を語るだけで何も練習しないまま終わる。
- 特典がステッカーかペナントかで揉める。インタビューでどっちが前に出るかで揉める。物販で売るTシャツの色が赤か黒かで揉める。もらってもいないギャラの分け前で揉め、ドラッグで揉め、バンドの揉め事を一通り経験する。
- バンドはハニーによってDROPKIXと命名される。二人ともドロップキックばかりしているから。
- 名曲は降りてくる。ジョニーは曲を待つ。
- 初めてのライブの客は三人(清掃員一人を含む)。一曲だけで二時間やった。暴動ライブの噂が銀河中に広がり、レコード会社の社長の目に留まる。
- スペース武道館でのデビューライブが決まるが、ジョニーはゴーゴル帝国への攻撃を選び、ライブに出られなくなる。
- ダンディが口ギターしていたら、ジョニー来た。
- 燃えたり漏電と落雷で爆発したり。デビューライブは伝説となり、同時にラストギグとなった。たった一回のライブで解散した幻の一発屋バンドが銀河戦争を回避してひそかに宇宙を救ったことを誰も知らない。