- Re:ゼロから始める異世界生活 : 第24話 「自称騎士と最優の騎士」
- ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン : Episode 10 「ラ・サイア・アルデラミン」
- 9年前のシナーク族の謝礼祭の日、イクタはナナクと会っていた。ナナクが夜這いに来た。
- シナークの集落に入ったイクタたちは暴徒化した友軍兵士を目にする。締めくくりとしては最悪なものの、戦争は終わった。
- アルデラ教の世情査察官が訪れる。被疑者は北域鎮台、容疑は四大精霊に対する虐待行為。
- 査察官を追ったイクタはラ・サイア・アルデラミンが攻めてくることを知り、トァック少佐殺害の現場に残された巡礼服の意味を理解した。シナーク族の背後にキオカがいて、キオカはアルデラ教の神官に帝国への進攻を促した。
- 撤退の時間を稼ぐ戦闘と、その準備時間を稼ぐための持久戦が必要になる。イクタはシナーク族に協力を要請する必要があると考え、自身の指を落としてナナクに謝意を示す。
- イクタは森林を焼き、アルデラ神軍を止める。これに対してアルデラ神軍は迎え火に出る。ラ・サイア・アルデラミンには「不眠の輝将」の異名を持つ客員将校がいた。
- マクロスΔ : Mission 24 「絶命 ジャッジメント」
- ハインツの御前にて、ハヤテとフレイア、ミラージュの略式裁判が開廷される。
- 「三枚の羽」は三人を有罪とし、死刑に処す。
- ロイドは美雲を神殿に連れて行く。星の歌い手とはウィンダミアに伝わる伝説の存在。レディMが蘇らせた星の歌い手が美雲らしい。
- アラドたちはライトの機体に乗り、ハヤテたちを救出する。
- マキナが撃たれたのと星の歌が響いたのとで、戦術ライブは中止になる。
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス : #10 「アリーシャ・ディフダ (Alisha Diphda)」
- スレイとミクリオはマーリンドの水を浄化していく。本当の意味で浄化されるには一年以上かかる。
- 天族が町一つに一人なら、ノルミン天族は村一つに一人いるような存在。
- アリーシャとスレイはレディレイクから届く荷物を仕分ける。そこに「セキレイの羽」のロゼが現れる。ロゼはスレイがレディレイクに入る際に手を貸してくれた人。
- スレイは人から生まれた憑魔を初めて浄化する。人を浄化するということは、その穢れを導師自ら引き受けるということ。
- 家族肉親を殺されたものたちは悲しみに暮れ、そこに憎しみが生まれる。それこそが穢れのもと。
- セキレイの羽は「風の骨」でもある。
- 穢れの元凶を知っても、スレイは導師として戦場へ行く。
- 不機嫌なモノノケ庵 : 十ノ怪 「木偶」
- 芦屋と安倍は禅子に呼び出される。ヤヒコが巨大化した。ジャガイモを盗み食いしたらしい。
- ジャガイモについた土から妖怪のにおいがする。その畑へ行くと、モジャも大きくなった。
- 畑にはノボウと名乗る妖怪がいた。ノボウはこの場所から離れようと泥の中を歩くと煙に巻かれ、走馬灯が見えてここに戻ってきてしまう。
- ノボウには友人の案山子がいたが、田が火事になった。ノボウは友人を抱えて逃げようとしたができず、一人だけ逃げてしまった。
- 安倍によると、ノボウをこの場に呪縛しているのはノボウ自身。離れることを拒んでいるノボウを無理に祓うことはできない。芦屋たちはノボウが離れる覚悟を決めるまで待つ。
- 煙の中からノボウ出てきた。安倍はノボウを隠世へ祓う。
- はんだくん : 第10話 「半田くんと平凡 / 半田くんと美少女」
- 半田くんと平凡
- 近藤の机に一通の手紙が置かれていた。これはラブレターか。みんなのよそよそしさはこれだった。
- 地味なアヒルの子だった近藤は半田側の白鳥になろうとしている→凡人のくせに半田軍を気取るなと真木ヨリコに言われる。
- 知らず知らず人に流される半田と近藤は同じ。
- キモチ→キモイ。溝は深まるばかり。
- 半田くんと美少女
- 半田くんと平凡