- 食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇 : 廿一 「荒野を拓く者」
- 銀の世代の主役は城一郎だった。城一郎は料理の腕はダントツだったが、不真面目な上に様々な奇行(ゲテモノ料理とか)があったため、十傑の席次は銀より下だった。
- コンクールで絶好調だった城一郎は天才と称えられていたが、一人で50人を相手にした連隊食戟で完全勝利し、修羅と呼ばれるようになった。
- 学外のコンクールで優勝し続ける城一郎は世界若手料理人選手権コンクール「BLUE」の金賞候補に挙げられていたが、周囲から高いステージを期待され続けることに苦悩し、ゲテモノを作ることもできなくなるほど疲弊し、「BLUE」を放棄した。料理から離れることを仙左衛門に勧められ、遠月を中退した。
- 城一郎を嵐から救い出した一人が創真。
- かくりよの宿飯 : 第十話 「あやかしお宿に好敵手きました。」
- 七夕まつりを控え、葵も夕がおで笹飾り。
- 律子が先日のお礼に夕がおを訪れる。律子は戦時中、お忍びで現世に来ていた縫ノ陰と出会い、思いが通じ合った。故郷と家族を失ったところに縫ノ陰が再び現れ、隠世へと嫁いできた。
- 大旦那が夕がおに来る。天の川を見ながらそうめん。妖に命を狙われてばかりの葵は妖に助けられてばかり。
- 葵は定休日にパンを焼く。今日は天神屋にお泊まりして会席料理をいただける特別な日。
- チビは葵の眷属。眷属はマスコットと癒しの役割を担い、主の贅沢三昧のおこぼれをもらう。
- 恥を捨てて笑顔を振りまく暁。葵は暁の笑顔が痒い。
- 甘夏風呂の後は、大旦那と会食。
- ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- : 第9話 「膨張する銀河」
- ワイズマンに対する街の人の声というか、どう見てもハルたちの。最初こそハルたちといい勝負だったワイズマンも、最近は連戦連敗。反省の色がないようなので、クロパネルラはワイズマンに一か月後の契約解除(解雇)を通告する。
- 8LDKの豪華な寮+いつでも漫画読み放題+最新ゲーム遊び放題+ソフトドリンク飲み放題+温泉もマッサージもカラオケも卓球もボウリングも全部タダな天国を知ってしまったら、昔みたいな根無し草には戻れない三人と一匹。
- 新たな幹部、アンドロイドのソニアがワイズマンの上司になる。サイトのレビューや口コミで軒並み高評価の理想の部下アンドロイドは毒舌だった。
- ワイズマンはソニアを追い出すべく、ハルたちにボコってもらおうとする。リーザ「胸の差が実力の差じゃないってことを教えてあげるわ!」→無意味な対抗心。
- ワイズマンはソニアの圧倒的な力によって勝ち続けた。グルはドMに目覚めて環境に順応、ガジェルも時々やってきてはブヒブヒ喜んでいる。
- ハルは何度でもソニアに立ち向かう。諦めないこと以外、何もできないから。
- ソニアは保証期間が切れたところでクロパネルラの組織を乗っ取る。ソニアの望みは六大陸の完全征服。いかれているのは不良品だから。
- ワイズマンはハルたちを呼ばず、三人でソニアを成敗しようとする。たとえやられても、すぐに誰かがソニアを倒しに来る。
- クロパネルラ「なんでこんなことになってるんですか!」→エーリカ「なんでこんなことになっているのだ!」
- ルルナはソニアのためにコールしない。ワイズマンが好き。それ以上にアンドロイドが嫌い。
- ソニアの胸が膨張する。ソニアの正体は一周回って最先端。
- Lostorage conflated WIXOSS : 第10話 「前夜 / 信頼と裏切り」
- 清衣たちはるう子とすず子を見つけ、二人のバトルを止めようとする。はんなの一案で、第三者を二人に近づけてバトルフィールドを解除させる。
- カーニバルは時間つぶしとしてレイラとバトルしていた。このバトルはカーニバルがセレクターを審査するためのオーディション。
- 一行の誰が白窓の部屋に行くかは後で決めるとして、まずは協力してカーニバルとレイラを倒すということで。
- 千夏は記憶を一瞬思い出す度に、心臓が締めつけられる思いをする。何かひどいことをした過去と向き合うのが怖かった。
- るう子の前にレイラが現れる。したくてしたくて我慢できないのと、カーニバルの手引きで他のやつに獲物を攫われたらたまらないから。
- タマが戻ってきた。
- BEATLESS : EP17 「A Reason of Our Own」
- ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン : #9 「十分間の鏖殺」
- エムがお膳立てしたところで、ピトは結託した全チームを全滅させる。
- ドームの中はサバンナだった。レンとフカ次郎はPM4を目指して、強敵と遭遇しないようにドームの中を突っ切ろうとしていたが、ドームには敵が3チームいた。
- ドームから銃声が聞こえてくる。同じ方向の同じ距離なので、3チームも結託してLFを狙っているらしい。前回優勝者は人気者。
- 二人は敵に見つかってしまう。レンはピト用に考えた作戦を実行し、ピンクのスモークに隠れて敵を殺して廻る。
- 拳銃射撃はド下手なフカ次郎は大剣を振り回してきた妖精さん。ハラスメントしようとしてきた敵を撲殺する。
- 死んだふりをしていた生き残りがいた。なかなか降参しないクラレンスは、マガジンを貸すお礼としてキスをレンに求めてくる。
- 長話していたら「MMTM」が迫ってきていた。クラレンスはレンたちを庇って死亡する。