1
終わるの1つと始まるの3つ。
- 月がきれい : 12 「それから」 (最終回)
- 小太郎の進路は決まったものの、茜と同じ高校には通えなくなった
- 千夏は高校でも小太郎と一緒。改めて小太郎にコクってフラれる。
- 卒業式の翌日、二人は茜の引っ越し前の最後のデートをする。
- 小太郎は二人のことを文章に綴り、投稿サイトに上げる。コメントの中には茜からのものもあった。
- 茜は千夏たちと話した後、列車に乗る。小太郎は列車に向かって、大好きだと叫ぶ。
- 徒然チルドレン : 第1話 「告白/不真面目な彼女/生徒会長の悩み/スピカ」
- http://tsuredure-project.jp/
- 告白 : 高瀬春彦は好意を寄せていた神田沙希に呼び出された。きっと告白だろうと神田の言葉を待っていたが、なかなか神田から告白してこない。高瀬は自分の方から想いを伝えようとすると、神田は明日ちゃんと告白することにする。
- 不真面目な彼女 : 古屋純と皆川由紀は学級委員。皆川は古屋に告白して、からかっている。古屋は皆川のふざけたところが嫌いだけどふれないのはまんざらでもないから?
- 生徒会長の悩み : 生徒会長の赤木正文は梶亮子が喫煙していたのを目撃して、キスしてくれたら大目に見ることにする。赤木は今まで女性に惚れたことがなかったが、梶のことを好きになれそうな気がする。煙草をやめてくれたら。
- スピカ : 天文部の笹原さつきは先輩の湯川英樹に告白するたび、好きな気持ちを茶化してきた。湯川の卒業を前にして、またやってしまった。湯川は笹原の告白は聞き飽きていたが、卒業する前にもう一度聞きたくなる。
- 捏造トラップ-NTR- : trap:1 「女の子同士のヒミツ」
- http://netsuzoutrap.com/
- 初めて彼氏ができた女子高生の岡崎由真は、初めてのデートで初めてのキスをした。彼氏のことで浮かれながらも、幼馴染みの水科蛍に体を触られたりしたことで、頭がいっぱいになる。
- 蛍は由真が彼氏とキスしたことを知って、由真にディープキスしてくる。由真は蛍に抗うことができなかった。
- アホガール : 1ふさめ 「来たぞ!アホガール」
- http://ahogirl.jp/
- その1
- 花畑よしこは実力テストで全教科0点を取るほどのアホの子。バナナが大好き。
- 就職できない→毎日が日曜日。
- よしこは幼馴染みの阿久津明が好き。毎朝起こしに来てくれるし、忘れ物教えてくれるし、おなか空いてるとバナナくれるし。
- あっくんは通学時間を勉強時間に充てるためによしこと同じ高校にした→あっくんはツンデレ。
- まだ学校終わってないのに超高級最強バナナを買いに行くよしこ。
- その2
- バナナうめぇ。
- あっくんはよしことくっつけない。人間は猿に恋しないから。ただよしこをこのまま社会に解き放つわけにもいかないので、なんとかすることにする。無理だったら軽犯罪を犯させて刑務所にぶち込むつもり。
- クラスメイトの隅野さやかにかわいいと言われて増長するよしこ。
- あっくんは顔が怖いからとさやかからお断りされる。
- その3
- よしこのやりたいことは人の上に立つこと。下に就くことをさやかに勧める。
- 頑張れば人の役に立てる。さやかを諭す身の程知らずなよしこ。
- あっくんは友達がいない。さやかはあっくんさんがかわいそうな人だと分かったら怖くなくなったから、お友達になる。
- その4
- よしこは自身の顔をグラビアに貼り付けて、あっくんの家の前に置く。踏まれた。
- 風紀委員会による持ち物検査が行われ、よしこはもう一人の自分を没収される。
- 風紀委員長のおっぱいが最も風紀を乱している。よしこは試しにそのおっぱいを揉んでみたくなる。
- いやらしい意味のバナナを想像してしまった風紀委員長。よしこにおっぱいを揉まれたところをあっくんに助けられる。
2
始まるの2つ。
- 異世界食堂 : 第一話 「ビーフシチュー / モーニング」
- http://isekai-shokudo.com/
- http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
- ビーフシチュー
- 白いライスに最も合う一品は照り焼きチキンかロースカツかカレーライスかカツ丼かオムライスか。
- 世界6柱の1柱たる赤の女王は、他の客が帰った後に「洋食のねこや」を訪れる。ビーフシチューを一皿頂き、寸胴ごとテイクアウトする。
- モーニング
- アレッタは空腹で眠れずにいた。そこにねこやの扉が現れ、中に入る。夢だと思い込んで、コーンポタージュを飲み干し、その場で寝てしまった。
- 魔族には魔族の神の加護を受けている証として、人ならざる部分が宿る。アレッタは故郷を離れ、王都で人間としての生活を送っていたが、山羊の角を見られ、職を失ってしまった。
- 店主はアレッタに賄いを食べさせる。普段店では出していないモーニングセット。
- 店主は働き口を探していたアレッタを雇うことにする。七日に一度で給料は銀貨十枚。賄いも一日三回出る。
- メイドインアビス : 第1話 「大穴の街」
- http://miabyss.com/
- ベルチェロ孤児院で暮らす赤笛(探窟家見習い)の少女・リコはアビスの探窟中、仲間の少年・ナットがベニクチナワに襲われているところを発見する。注意を逸らしたら今度は自分が襲われてしまう。崖に追い詰められた瞬間、何者かがベニクチナワを狙撃してくる。
- リコは自分を助けてくれた「ロボット君」を孤児院に連れて行く。院長の隙を突いて匿うことができた。
- 遺物は孤児院の大事な稼ぎ。ちょろまかしはご法度。リコがロボット君を匿っていることはばれていない様子。
- リコはロボット君を電気で起こし、レグと名づける。由来は前に飼っていた犬の名前。
- レグとともに孤児院を抜け出したリコは、「大穴の街」オースをレグに見せる。
- およそ1900年前、南海ベオルスカの孤島に巨大な縦穴が発見された。直径約1000メートル、深さは今も不明。貴重かつ危険な原生物や理を超えた遺物が冒険家を呼び寄せ、縦穴の縁には街が築かれた。長年にわたって多くの人々を飲み込んできた世界唯一、最後の深淵はアビスと呼ばれている。
- ひなろじ〜from Luck & Logic〜 : 第二話 「合体は一日にしてならず / 花よりおにぎり」
- 合体は一日にしてならず
- 花よりおにぎり
- リオンは京橋万博の案内で、遅咲きの桜を見に行くことに。ニーナも誘って三人で。
- 万博のメカに反応が。逃げるリオンとニーナ。やっぱり爆発した。
- 山の神社に到着する。桜の木の下でお花見して転寝。ニーナはたまにはこういうのもいいかもと考える。