- 食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇 : 十六 「リベンジ・マッチ」
- 創真とアキラの対決テーマは「熊肉」。立会人は堂島。
- 三日後の対決に向けて、創真は早速試作に入るが、熊肉を扱うには臭み抜きは欠かせない。そのために必要なのはスパイス。
- 熊肉攻略に悩む創真の前に、久我が現れる。創真を助けに来たのはアキラに食戟を挑んでもらうため。創真がアキラを倒す→十傑に入る→久我と食戟する→久我圧勝→十傑に返り咲き。
- 創真は熊が生きていた場所を知るため、山に入る。五味子を用いて熊肉の臭みをおいしさに変えることができたが、アキラはまだ創真の先を行っている。
- かくりよの宿飯 : 第五話 「あやかしとの約束を忘れてはならぬ。」
- 家族を人間に殺された鈴蘭と暁は居場所を捜して日本中を転々としていた。史郎は二人を連れて帰り、眷族にして居場所を与えた。しかしある日、史郎は隠世へ行くよう二人へ言いつけ、二人は天神屋で働き始めた。仲居だった鈴蘭は、史郎が都へ現れると聞いて、天神屋を辞めて芸妓になったが、史郎は葵を引き取り、隠世へ来なくなった。鈴蘭は史郎と過ごした土地で生きてみたくて、現世へ行くことにした。
- 暁は葵の出す料理を食べようとしないから、霊力を失ったまま。葵は元気の出るスムージーを頑固者に飲ませる。
- 葵は暁と二人で史郎の水餃子を再現する。
- 鈴蘭は暁も水餃子を作ったことを見抜く。暁は左利きだから。
- 鈴蘭が現世へ旅立つ日、妖都のストーカー(八幡屋の若旦那)が天神屋に乗り込んでくる。葵は鈴蘭とともに現世へ行くことになる。
- 葵はまだ約束を果たしていないので、再び隠世へ。
- ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- : 第4話 「おゼル持ち」
- 年末だ、ドリームだ、サマーだ、グリーンだ、オータムだ。
- ハルたちはタタル村でもらった「ミラクルジャンボホープくじ」の当選番号を調べる。惜しくも当たらない→当たってた。
- 三人は1兆ゼルを山分けする。お人好しなハルは当選金から第8支部の再建費用を出す。
- 貧乏支部、ダメ支部、能な支部、恥さら支部のレッテルを貼られた第8支部は豪華過ぎるほどに再建され、所属を望むピリオドが殺到する。
- 裕福な者にはゼルを使う義務がある。三人は巨大な屋敷で贅沢暮らしを始め、受けた依頼はワイズマンに下請けさせる。お人好しなハルはワイズマンを手伝う。
- サイコロたくさん振って押しつけられた借ゼルみたいに。
- 何でもゼルで解決することにハルが反対し、パーティーは解散してしまう。
- ハルはワイズマンの下っ端となり、ガジェルとリーザはいがみ合う。
- リーザの使用人たちが裏切って財産を全部持ち逃げした→ガジェルの部下たちも右に同じ→それらとは関係なく、第8支部の全財産がまた盗まれた。
- 具なしカレーに逆戻りの第8支部。ハルもワイズマンの手下をクビになり、三人はまた一緒に組むことに。
- ハルは当選金の残りを貯ゼルしている。
- Lostorage conflated WIXOSS : 第5話 「集結 / 渦と濁流」
- すず子がこの状況で新作クッキーを焼いてきたので、精神的に参っているどころか余裕すら感じるはんなと清衣。
- 今回は仲間を作って行動した方が有利。
- 前のバトルでは一人で悩んでばかりだったので、すず子ははんなや清衣と一緒に戦える今回のバトルがちょっと楽しいかも。
- 千夏がセレクターに選ばれた。すず子たちは千夏がカーニバルと会ってしまう前に止めようとして、千夏を捜す。
- 遊月と一衣の前にレイラが現れる。遊月は自身もルリグになって戦うが、敗れてしまう。
- BEATLESS : EP14 「An Answer to Survive」