- ももくり : 第13話 「ももくんの憂鬱、風邪の日に」/第14話 「心也と雪」
- ももくんの憂鬱、風邪の日に
- ももくんは理人や翔太と一緒にファミレスで夏休みの宿題をしている最中に熱を出す。理人は栗原さんに「薬」を処方する。ももくんが「体があつくて仕方ない」のは嘘じゃない。
- 栗原さんはももくんの家にお見舞いにやって来る。体温計を持ってきていた。使用後は大切にお持ち帰りして家宝にするつもり。ももくんの素肌にドキッとする。
- 栗原さんは理人の仕業のメールを脳内でももくんの台詞として再生した……なんて言ったら引かれるので言えない。
- 栗原さんが理人の話をするので、ももくんは妬いてらっしゃる。またかわいいって言われた。男して意識してほしいももくんは栗原さんにキスしようとするが、勇気が足りなくてわざと倒れる。
- 心也と雪
- 栗原さんは眠っているももくんを撮ろうとするがやめておき、お粥を作る。
- ももくんは栗原さんの手が冷たいので気持ちいい。栗原さんは理性が宇宙に飛び立ってしまいそうになる。
- 栗原さんはももくんの寝顔を眺めていたら、いつの間にか眠っていた。よだれ垂らして寝てて恥ずかしい。
- ももくんは栗原さんを下の名前で呼んでみる。両者共にダメージを受けた。恥ずかしいから保留に。
- 名前を呼ぶことが難しくて、名前を呼ばれることが嬉しいのは、相手が栗原さんだからか。
- ももくんの憂鬱、風邪の日に
- ラブライブ!サンシャイン!! : #7 「TOKYO」
- 「東京スクールアイドルワールド」なるイベントの運営委員会からAqoursにメールが届く。千歌は参加を決める。交通費はおこづかい前借りで。
- 東京トップス+東京スカート+東京シューズ+東京バッグの千歌。ルビィと花丸も仰々しい格好。渋谷の谷は険しくない。地方感丸出しなのは千歌も。
- 「天つ雲居の彼方から、堕天使たるこの私が、魔都にて冥府より数多のリトルデーモンを召喚しましょう」。ものすごく注目されている善子は溜まりに溜まった堕天使キャラをステージで解放しまくるつもり。
- 秋葉原に着いた一行は誘惑される(スクールアイドルグッズとか制服とか黒魔術とか)。梨子は女性向け同人誌が気になるらしい。
- 神田明神を訪れた千歌たちは2人組の女子高生と出会う。彼女たちはAqoursのことを知っていた。
- バックトゥザぴよこ万十。
- 期待されるのは嬉しいけれどちょっぴり怖い。
- 今年の「ラブライブ!」エントリー開始が発表される。
- はっちゃけお姉さん(アキバレポーター)は今回もいる。
- 神田明神で出会った二人組はスクールアイドルの「Saint Snow」だった。
- あまんちゅ! : 第5話 「仲間と始めての海のコト」
- 今日の部活はまったり……と思ったら走り込み。ダイビングはハードなスポーツではないが、てこの基礎体力のなさは考え物。
- ぴかりはサブガイドをした時のお客さんと出会う。この二人がダイビング部の先輩だった。
- 姉ちゃん先輩は部室に不法侵入した上にダイビングスーツを無断で使用するような傲岸不遜で不倶戴天な輩を部員と認めるつもりはない。気持ちの準備をする時間が必要で今まで自主トレをしていたらしい。
- 姉ちゃん先輩はてことぴかりを追い、拳という名の肉体言語で語り合おうとする。ぴかりはそこで土下座して、てこも続く。
- 今日の部活は姉ちゃん先輩の教室でミーティング。姉ちゃん先輩は例の件は全然怒っていないらしい。その証拠にお昼を奢る。払うのは弟くん先輩だけど。
- 二宮愛と誠は双子。お猿パンツっ子がぴかりでジャージ半脱ぎブルマっ子がてこ。
- 夏休みまでの活動内容を決めた後、黒板に海の絵を描く。これが四人で潜った最初の海。
- この美術部には問題がある! : 第6話 「謎の美少女転校生 / 気になる2人」
- 謎の美少女転校生
- 要用心にヨーヨーが要る。
- みずきはすばるのクラスに美少女転校生が来ると聞いても、三次元女子には興味ないすばるのことを心配していなかった。
- みずきのストラップが壊れたりかおりのヨーヨーの紐が切れたり。
- 伊万莉まりあは漫画が好き。すばるのパーカーから、彼が同士だと思った。
- みずきはすばるがまりあの手をとるところを目撃する。
- 気になる2人
- みずきはすばるの顔が見られなくなる。すばるに声をかけられて、部長の枕を投げる。すばると枕の投げ合いになる。枕破けた。フランス製で高いらしい。
- みずきは新しいストラップを買うのに、すばるにつき合ってもらう。すばるも用事があった。まりあに本屋の案内を頼まれていた。
- お買い物はみずきの期待とは異なるものになった。みずきはまりあとすばるが漫画好き同士ということが分かる。男子と女子というより友達って感じで、ちょっと安心した。
- みずきはすばるとつき合っていない→まりあがすばるとつき合ってもいい→輪廻転生を繰り返して巡り会い続けるデスティニー……なんちゃって。
- すばるたちは風船を手から離してしまった男の子を見かけ、肩車でとろうとする。みずきはすばるがまりあとイチャイチャするのを妄想して、自分がすばるに乗ることにする。肩車でも手が届かなかった。
- まりあはジャンプして取った。運動神経には自信がある。
- みずきはまりあと仲良くなれそう→なれそう?
- 謎の美少女転校生
- NEW GAME! : 第6話 「発売……中止とか?」
- 村人の3Dモデリングを終えた青葉は、キャラクターデザインの仕様書を渡される。キャラクターの特徴は青葉に似ている。
- ツインテールの資料を→頭についてる。
- コウは青葉の歳の頃にはメインをやっていた。青葉の時はコウという壁を越えないといけないから覚悟するように。
- コウは先輩に目をつけられていびられていたらしい。りんはそれで愚痴を聞かされていた。
- 青葉はコウが同い年の頃にはメインをやっていたと知って、悔しいというか嫉ましい気持ちは少しある。コウは青葉の立場ならきっと同じことを思う。この仕事が好きだから。
- 青葉の作った村人がゲームに載る。悔しい気持ちも大事だけど、楽しい気持ちはこうして伝わる。
- 青葉はデザインしたキャラクターにソフィアちゃんと名づける。ソフィアちゃんが自分なことに今気づいた。
- ゆんは休日はジャージな人。
- りんはコウのところにご飯作りに来る。
- 青葉はねねと二人で出かける。ねねっちはあおっちが同期いなくて寂しいと思って誘った。
- 二人は映画を見に。小さいお子様扱いされて特典をもらう。
- 机にフィギュアいっぱい飾ってる先輩(はじめ)もいた。
- ゆんも妹と弟を連れてきていた(青葉たちとニアミス)。
- 青葉の仕事はソフィアちゃんの3Dモデリング。重要NPCは村人より少し豪華に→でも死んじゃうのはどうしようもない。
- キッチリなりんとテキトーなコウ。青葉『私が目指すべきはどっちなんだろう』。
- 会議では各リーダーやディレクターが集まって、問題ないか話している。青葉「問題があったらどうなるんでしょうね」→はじめ「発売……中止とか?」
- 残りキャラ数と残り日数が合っていなくて、キャラ班はお泊りか休日出勤のいずれかになる。会社命令の後者は有休が増える→青葉は有休も知らなかった。
- 寝袋を買って着替えも持ってきた青葉は楽しそう。ソフィアちゃんに時間をかけたいのでお泊りと休日出勤の両方。
- 夜中は自分の席の上以外は照明を消す。青葉はコウに驚かされる。
- クマさん寝袋。
- 職場で寝るのはいつもと違う景色でおもしろい→誰かに見られているようで落ち着かない→会議室へ。
- 翌日、みんなが出社する時間になっても青葉はまだ寝ていた。